ohora(オホーラ)を試してみたキッカケ
もともとネイルを楽しむのは好きです。
が、子どもが生まれてしまうと、ネイルサロンに定期的に通い、キレイな爪を維持することはなかなか難しい。
子どものいるお母さんの一人時間は、貴重だからね。
美容院に行くので精一杯だったりします。
わたしが一番困っていたのは、ネイルオフが自在にできないことでした。
たまに一人時間が確保できても、オフのタイミングでネイルサロンに行く時間を確保できる保証がない。
そのため、躊躇してしまうのです。
ジェルネイルではなく、普通のカラーリングマニキュアにして、自宅でオフできる状態で楽しんでみたり。
ジェルネイルのリムーバーをサロンで購入して、自宅でオフを頑張ってみたり。
そもそもサロンに行く時間も確保できないときは、マニキュアを塗るのも自分で挑戦してみたり。
いろいろと試行錯誤しながら、ネイルを楽しんでいました。
でも、器用でないわたしは、普通のマニキュアだと、やっぱり仕上がりが微妙なんですよねー。
自分でやった感が満載。
やっぱり、ジェルネイルの光沢のある感じがいい…。
できれば、ジェルネイルを楽しみたい!
それももっと気軽に、手軽に!!
というわけで、最近ちょこちょこ見かける“自宅で簡単にジェルネイル”的なやつをネットで検索。
その結果、「ohora(オホーラ)」を試してみることにしました♪
ohora(オホーラ)について
ohora(オホーラ)はもともと韓国の会社なのかな?
商品が韓国から発送されてる感じや、ネットでの購入ページが日本のものっぽくないです。
でも、<日本限定デザイン>があったりと、特に不便さなどは感じません。
ohora(オホーラ)のセミキュアジェルは、「実際の液状ジェルを60%だけ固めた状態」だそうで、シールのようにやわらかいです。
そのため、ネイルシールみたいな感じで、爪にペタッと貼り、専用のランプを使って硬化させれば、お家で簡単にジェルネイルが楽しめる!というわけのようです。
これなら確かに不器用さんでも、手軽に自宅でジェルネイルが楽しめそうです!
デザインもたくさんあり、オフィスシーンでもいけそうなものから、ポップなものまで幅広くあるので、若いかたでもわたしと同年代のアラフォーのかたでも、気に入るデザインが見つかると思います。
ohora(オホーラ)を試してみた感想
まず、とてもわかりやすく記載された手順書が同封されているので、やり方がわからなくて困る!ということは、ないと思います。
また、ohora(オホーラ)のサイトには“上手に仕上げるためのコツ”もたくさん掲載されているので、クオリティにこだわりたいかたも安心だと思います。
めんどくさがりだけど、いかにも自分でしました~みたいな仕上がりも嫌なわたしが、試行錯誤の結果、押さえてるポイントをお伝えしますね!
- 爪の長さは短いよりかは、ある程度長さがあったほうが、適当でもキレイに見えやすい。
- めんどくさいけど、甘皮処理くらいはしておいたほうが、やはり仕上がりがキレイだと思う。
- ケチらず、トップジェルは使用するべき!ここは絶対!!(リペアやアレンジなどにも使えてマスト!!)
ネイルには、スティックと爪やすりもセットされているので、ケア用品を持っていないかたでも大丈夫です。
そのため、最初にネイルと一緒に購入したいのは以下の3点になります。
- ランプ・・・・・・ネイルを硬化させるのに必要なので、必須です。
- トップジェル・・・ポイントにも記載のとおり、キレイに仕上げるために購入をオススメ!
- リムーバー・・・・爪を傷めずにネイルオフするために、必須です。
お得なセットなども売ってるから、是非チェックしてお得にゲットしてね。
さて、実際に試してみた感想ですが、まず、ペディキュアであればohora(オホーラ)で全然問題なしですね!
足なのでそんなにマジマジ見ることもないし、サロンに行く必要性がほとんど感じられません!!
このクオリティでこのお値段は最高!ペディキュアはohora(オホーラ)で十分!!
そしてハンドですが、最初はすこし慣れませんが、許容範囲。
3回目には納得のいく仕上がりになります。
持ちも1~2回目は3週間ほどで取れはじめてきてしまいますが、3回目には1ヶ月もつようになります。
3回目以降になると、100均のネイルシールとあわせようかな?とか、アレンジする余裕がうまれます笑。
クオリティはやはりサロンに劣りますが、個人的には全然気にならない程度です。
お友達にも“カワイイ!”とは言われても“それセルフ?”とは聞かれたことはありません。
それよりこのお手軽さとコスパが優秀すぎる~(><)!
楽天にもohora(オホーラ)公式ショップがあるので、是非チェックしてみて♪